INTERVIEW

ユーザー様の声

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. 就職決まりました!

うどありさん
20代

就職決まりました!

Q.就労移行ITスクールはどんなイメージですか?
A.優しくあたたかい良い意味でベンチャー気質なイメージです。元々、私はInstagramを中心にSNS運用をしており、その方面で転職活動を進めていました。最終的に大手不動産会社の一般事務にて内定承諾しました。ただ、その過程においても悩み、葛藤した様子を受け入れて下さり、思うがままに努力させて下さったので、今の自分があるのだと実感しています。柔軟性と包括の塊であると思います。
Q.ここに決めた理由は何ですか?
A.就労移行ITスクールからの就職者は、障害者雇用枠の平均を大きく上回る月収20万以上になります。これを聞いて見学に行き、退職理由を全て受け止めてくれたので入所を決め手となりました。適応障害で退職1ヶ月前、号泣しながら「精神を安定させてキャリアアップしたいです。ここしか考えてません」と訴えましたら、入所できるよう整えてくれました。
Q.通う前はどんな気持ちでしたか?
A.通う前は正直、少し緊張していました。「給与を下げたくない、必ずここに入所したい」と思っていました。でも、見学に行ってみると、その第一印象が大きく変わりました。なんと、テナントみたいな仕事場とは違い、オシャレで落ち着いた空間!適応障害のダメージも引きずっていましたが、すぐにリラックスできた自分がいました。

Q.通い始めて何か変化はありましたか?
A.色々な気づきがありました。前職ではコミュニケーションがうまくいかず、塞ぎ込んでいました。ここで「悲観する程度でない」と気づきました。自己理解が足りていないことも分かり、補うように、自分の強みや良い所を伝えて下さいました。「大したスキルがない」と思っていましたが、本来のギャルマインドを取り戻しました(笑)自分をもっと大切にできるようになった実感があります。

Q.皆さんにエール
A.新卒で入社した会社を10か月で退職し、転職活動に10か月費やしました。豆腐メンタルすぎて、転職活動中の「早朝面談室案内された回数ランキング」で1位の自信があります(笑)。それでも、いつもスタッフさんはご支援してくださり、惜しまず協力もしてくれました。これから転職活動をする皆さんも、困った時は遠慮せずに頼ってください!一緒に乗り越え、素晴らしいキャリアを築いていきましょう!応援しています!
職員より
うどありさん、おめでとうございます!これまで示してきた努力と工夫は、本当に素晴らしいものです。その自己管理能力と実践的なスキルは、確実にあなたの強みとなっています。これからも自分自身を信じて、無理をせずに取り組んでいってください。
他の人と協力し合いながら、自分のペースで業務を進めることができるようになると、さらに大きな成果を上げることができるでしょう。うどありさんの努力は確実に報われます!
頑張ってください、あなたならできる!